|
 |
 |
BPE-015 |
 |
|
I×8→A×16→S×8→A×16→S×8→C×8→A×8→S×16→O |
 |
ラッパのフレーズについつい耳を奪われてしまう1曲。シンプルな楽曲ながらも跳ねるような楽しいノリを作っています。 |
  |
02:59 |
\13,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-012 |
 |
|
I×8→S×8→A×8→S×8→A×16→S×16→O |
 |
基本はベルとストリングスで構成されたシンプルなナンバー。ボーカルやコーラスが入ることで曲に抑揚がつきます。 |
  |
03:15 |
\13,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-011 |
 |
|
I×4→SI×8→A×16→S×8→A×16→S×8→A×16→S×16→O |
 |
ついついノリに合わせて体が動き出しそうなアゲチューン。ピアノとカッ
ティングギターがとても爽やかなナンバーです。 |
  |
03:58 |
\13,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-003 |
 |
|
I×8→A×16→S×8→A×16→S×8→A×8→S×16→O |
 |
耳に残るピアノが印象に残るラヴァーズナンバー。途中で入ってくるア
コギの音色がグルーヴを作り出し、爽やかなイメージを与えます。 |
  |
04:08 |
\13,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-017 |
 |
|
I×8→SI×8→A×16→S×8→A×16→S×8→(I)×8→S×16→O |
 |
ドープなノリが際立つダンスホールナンバー。デジタル音にルーズなフレーズが絶妙にマッチしたトラックです。 |
  |
03:46 |
\14,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-013 |
 |
|
I×4→S×8→A×8→S×8→A×8→S×8→A×8→S×8→O |
 |
デジタル感を強調したフロア受け間違いなしのダンスホールナンバー。
いかつさとノリの良さが混ざったカッコいい1曲です。 |
  |
03:11 |
\14,000 |
|
|
|
|
 |
 |
BPE-018 |
 |
|
I×12→A×14→S×8→A×14→S×8→C×6→×8→(I)×8×S×16 |
 |
ピアノを中心にしたキャッチーなミドルナンバー。
ポップな仕上がりのなかに切なさがキラリと光ります。
|
  |
03:53 |
\15,000 |
|
|
|
|